進化してきたアトックスの技術とは?今後の展望は?株式会社アトックスは、主に原子力施設の保守管理を手掛ける会社です。放射線管理のエキスパートであり、その技術はどんどん進化を続けています。そもそもアトックスはどのような技術を持つのか、またその技術はどんなことに活用されているのか、詳しく知らない方も多いでしょう。

今回は、進化を続けるアトックスの技術や今後の展望についてご紹介します。

アトックスが持つ技術とは

アトックスは全国20箇所以上に拠点を置き、原子力発電所の保守管理を行っています。主力である原子力発電関係の事業では機器の設置・メンテナンスから付着した放射性物質の除去・付着防止の工事、放射線管理、放射性廃棄物処理までトータルで対応しています。これらの事業を行っていくためには、高度な技術力が必要です。

例えば固形や液体の放射性廃棄物は、それぞれ適切な処理方法を使って貯蔵体積を可能な限り減らしています。固形の放射性廃棄物の処理では、燃えるものであれば焼却炉で燃やして灰にすることで貯蔵体積を減らしているのです。一方、液体の放射性物質は、放射性物質をろ過したり、廃液蒸発装置で濃縮したりしてから残留物をアスファルトなどで固めます。

また、RI(放射性同位元素)の取り扱いに関するノウハウを活かし、RI研究施設への支援業務や核医学医療分野に関する事業も手掛けています。研究機関などとの共同研究では、核医学医療に関する医療機器(頭部専用PET装置の共同開発・製品化)や前立腺がんの診断薬の研究開発も担うほど、アトックスは高い技術力や開発力を持っているのです。

アトックスの技術の活用事例

放射線管理に関する高度な技術を持つアトックスは、福島第一原子力発電所にて様々な事故処理に対応しています。高放射線量下での作業管理や建物や設備などに付着した放射性物質の除去から、汚染水を処理するためのセシウム吸着装置(KURION)や第二セシウム吸着装置(SARRY)の運転や保守管理に務めています。

さらに、トリチウム以外の放射性物質を取り除くための多核種除去設備(ALPS)の運転・保守管理や薬品の供給も行っています。また、アトックスの技術は福島第一原子力発電所に限らず、日本全国の原子力発電所や原子力燃料サイクル施設などでもフルに活用されています。

優れたアトックスの技術は、原子力発電所の定期検査対応やキャビティ除染、放射性廃棄物の減容化から保管までの情報管理など、幅広い領域において貢献しているのです。

福島第一原子力発電所の廃炉作業をきっかけに向上した技術レベルとは

東日本大震災および福島第一原子力発電所事故をきっかけに、アトックスの仕事を大きく変わったそうです。誰も経験したことのない環境下での廃炉作業では、試行錯誤しながら仕事をしていく必要がありました。高い放射線量のある環境なので人の立ち入りに制限があり、現場の状況を把握しきれなかったことが作業を難しくしていたようです。

そこで、アトックスは作業環境の改善のために、遠隔操作で除染作業ができるロボットを開発します。また、ロボットを現場まで運ぶのは人の役目なので、運搬のしやすい重さにする必要がありました。さらに、通路幅が狭いこと、配管などの障害物や高さの制限も考慮して、最大限の機能を持ちながらも小型化させなくてはなりませんでした。そして震災から2年半ほどかけて、小型遠隔除染ロボットのラクーンが完成しました。ラクーンはアトックスが開発した壁面除染ロボットとして、長年蓄積された技術やノウハウに基づいて開発されています。ロボットのおかげで除染作業が飛躍的に進んだことは、高く評価されました。

他にもドローンや遠隔ロボットを駆使して線量率などのデータを集めて分析を行い、作業計画の立案を手掛けているほか、運転を終了した原子力発電所の解体・撤去に向けた技術開発、再稼働プラントへの対応業務なども担っています。


震災や原子力発電所の老朽化により、求められる仕事内容も大きく変わり、それがアトックスの技術や開発力を高めるきっかけとなったのです。




今後のアトックスの技術開発や展望について

アトックスが高品質なサービスを提供できる理由は、たゆまない努力で技術開発を続けてきた歴史にあります。技術とノウハウの維持のために社内に開発部門を設け、1~5年の短い期間で現場に導入できる技術を生み出す努力をしているのです。また、お客様からの多様なニーズに応えられるように、技術力の向上を目的に海外の原子力関連企業との連携やジョイントベンチャーの設立なども行っています。

ここ数年では遠隔操作が行える装置の開発に多数関わっており、アトックスにおいても作業者の安全性確保に関するニーズは拡大していくと予想しています。すでに実績のあるアトックスは拡大するニーズに対応するために、さらなる技術開発に努めていくでしょう。同時に放射性物質の処理でも、分別や減容化のために高度な技術開発を行っていくようです。

さらに、核医学医療分野では、前立腺がんの診断薬や新しいがん治療法に使われる薬剤の生成装置などの開発に着手しており、最新医療のさらなる発展も期待されています。

まとめ

進化を続けるアトックスの技術についてご紹介しました。長年、原子力発電所の放射線管理を担ってきたノウハウが、福島第一原子力発電所での効率的な廃炉作業の実現につながっていました。また、今まで経験したことがない環境下での廃炉作業は、放射線管理の技術をより高めるきっかけにもなったようです。

震災により求められる仕事が変わったことで、アトックスはさらなる技術開発を進めており、放射線管理や核医学医療分野で功績を残しています。これからも進化していくアトックスの技術や事業に注目していきましょう。

関連記事→株式会社アトックスについて調べてみた